主日礼拝 1部説教
イースター合同礼拝
私たちの目標はイエス様
IKey Idea
現代の人々はインスタント食品や自動販売機を好みます。それは、手間をかけずに、容易に楽しめることを好むからです。このような傾向は、信者の人格形成にまで影響を及ぼしはしないかと言う懸念があります。信仰の人格が成長し成熟することにインスタントはありません。特に、信仰を育て、人格と生活を主の望まれるところまで引き上げていくことは、涙と汗のにじむ長い年月を通してのみ可能になっているからです。私たちの信仰が健康でバランスよく成長するためには御言葉の教える通りに従わなければなりません。私たちに良く出てくる問題があるとするなら、それは成長しなければならないという願いが非常に弱いということです。このような態度は一日も早く捨て去らなければなりません。
IISmall group Discussions
1.人間は何歳まで?またどのくらい成長したら成人したと言えるでしょうか
2.コリント教会の信者たちは使徒パウロからどのように呼ばれていたんですか。(1コリント3:1)
3.肉に属する者の弱点はなんですか(1コリント3:2)乳と堅い食物とはそれぞれ何を意味しますか(ヘブル5:12-14)
4.コリント教会の信者たちが肉に属する者として、霊的に幼子のような行動をした具体的な例は何ですか(3-4)
5.あなたは教会の中で嫉妬したり、仲間割れをしたり争うのが本当に霊的に幼稚な行動だと考えていますか。そして恥ずかしいと思っていますか。あなたは、その中の一人ではないでしょうか
6.コリント教会は聖霊の賜物を格別に多く受けた(1コリント1:7)にもかかわらず、信仰の面では幼子が大勢いたようです。あなたはこの点をどのように思いますか.聖霊の賜物や体験は、霊的成熟とは別のものだと考えても差し支えないでしょうか。
7.聖書が教えているまことの霊的成長と成熟は何ですか。(エペソ4:13,15)
8.結局、私たちの霊的成長と成熟の目標はイエス・キリストです。また、これはわたしたちが小さいイエスになるということを意味していると思います。それは、何故でしょうか。(創世記1:26-27、コロサイ1:15)
9.私たちの霊的成長と成熟は、全人格(知,情、意)でなければならず、その証拠は生活全体を通して現われなければなりません。(エペソ4:15)あなたの家庭生活、職場生活、教会生活,学校生活、個人生活はどこででも同じだと言えますか。もし、言えなかったらなぜですか
10.霊的に成長し成熟することを望む人は、幾つかの条件を備えなければなりません。指導者、教会、聖書、熱心さです。あなたはこの中で何が欠けていますか
2025-04-20イースター合同礼拝 / 日本語・韓国語 |
2025-04-18受難日の礼拝 / 日本語・韓国語 |
2025-04-131部礼拝(日本語)/ 主日礼拝 |
2025-04-061部礼拝(日本語)/ 主日礼拝 |
2025-03-301部礼拝(日本語)/ 主日礼拝 |